top of page


女声合唱団 宝塚 ヴィオレット・エコ
最新情報
月別
第55回兵庫県合唱祭に出演しました。
6月9日(土) いたみホールで開催された 兵庫県合唱祭に出演しました。 今回の曲は 鈴木憲夫 構成・作曲 女声合唱のための「マザー・テレサ 愛のことば」より ♪だれもそばにいてくれない♪ ♪主よ、今日一日♪ の二曲です。...


第48回 レディース コーラス フェスティバルに出演しました。
2月24日(土) レディース コーラス フェスティバルに出演しました。 会場は 滋賀県栗東市にある美しいホール「さきらホール」です。 大舞台での演奏で 一同緊張しながらも嬉しいステージです。♪ 今回の演奏曲は 山本瓔子氏作曲 新実徳英氏作曲≪五つのシャンソン≫から...


嬉しい歓迎会!
今日は新入団員さんの歓迎会です! 新団員さんは 何人ものメンバーの 「私の娘と同じくらいの歳ね」の言葉通り 若くて可愛くて とっても意欲的な団員さんです。 メンバーにも練習にも すぐに自然に馴染んでくださいました。 歓迎会では 楽しいクイズあり...
宝塚市民合唱祭に出演しました。
11月3日(祝) 宝塚市民合唱祭に出演しました。 6月に出場した兵庫県合唱祭では 歌に込められた思いを 十分に会場の皆様に届けることが できなかったようでした。 大濱先生からは 日頃の練習の成果を発揮できなかったと 残念な講評をいただきました。...


岡島祐子先生のピアノ演奏による『深海の灯』がYou TubeにUpされました。
4月の最新情報でお知らせした You Tube『灯(ともしび)の歌』は 元々ピアノ曲『深海の灯』として 本田世紀氏により作曲された曲です。 その曲が歌唱版に編曲され 本田実千代先生により歌われたものでした。 このたび 当合唱団のピアニストとしてメンバーを支えてくださっている...


第54回兵庫県合唱祭に出演しました。
6月10日(土) いたみホールで開催された 兵庫県合唱祭に出演しました。 今回は 連続35回出場ということで 表彰状をいただきました。 この35年の間には 兵庫県代表として 全国大会に出場させていただいたことも あり また審査員特別賞をいただいたこ ともありました。...


本田先生歌唱による『灯(ともしび)の歌』が You TubeにUpされました。
ヴィオレット・エコのボイストレーナーとしてご指導いただいている 本田実千代先生の歌唱による曲 『灯(ともしび)の歌』が You TubeにUpされました。 https://youtu.be/iDKkXWX05eA 作曲者は 本田先生のご子息 本田世紀さん...


桃のお花見会
4月6日 今日は メンバーのお一人が栽培をしているS桃園を訪れ 桃のお花見会 を楽しみました。 桜のお花見はよく行きますが、桃の花もとても綺麗です。 まだ三分咲きの枝の蕾のピンク色が空に映えて なんて可愛いのでしょう! 満開になれば まさに『桃源郷』ですね!...


講演会にゲスト出演しました。
3月11日 (土) 今日は バーチャルリアリティについての講演会に ゲスト出演しました。 高度な内容の講演のあとは コーラスでくつろいでいただければと いくつかの優しい曲を歌いました。♪ 最後の曲は NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌 『365日の紙飛行機』です。...


新入団員さんの歓迎会を催しました。
2017年 2月2日 今日は 新しく入ってこられた団員さんの歓迎会でした。 ご自身の体調や他の事情で しばらくお休みしていた団員さんたちが 無事 練習に復帰してこられたこともあり ご馳走をいただきながら クイズにビンゴゲーム 歌やダンスまでとびだしての...
bottom of page